-
塩でハエを撃退?BUG A SALTショットガンちょっとしたモノ千駄ヶ谷のRon Hermanで見つけた、大人なおもちゃ。ハエ撃退用ショットガン。詳しくは上の映像観てもらえるとわかるけど、少量の塩でハエを狙い撃ち。 食品にたかるハエだけに、塩だと撃退した後も、残された食物もちょっぴり...
-
モレスキンの次はこれ。ZEQUENZ ジークエンス360ミニちょっとしたモノ銀座のITOYAで発見した、気になる手帳。「ZEQUENZ ジークエンス360ミニ」630円。 大きさはモレスキンの手帳サイズで、背が丸くなっているのが特徴。 モレスキンほどの硬度が無い分、背を折り曲げると360度ぐるっ...
-
りんごのかつらむきガジェット。ちょっとしたモノ以前雑貨屋で買ったまま、使われなかった「魔が差した」ようなグッズ。 りんごの皮を自動でむいてくれます。 方法も簡単。りんごを剣山のような針にぶしぇ!っと刺して、カミソリの刃を設置したハンドルをクルクル回すだけ。 回してい...
-
980円で作る快眠枕ちょっとしたモノ今日はドンキホーテ中目黒店がイエローハットの跡地にオープン。中身はどこのドンキも同じなのですが、少し徘徊。 ドンキオリジナルの低反発枕が980円で売っていたので購入。そして早速改造です。枕ハック。 枕の快眠性は人によって...
-
Bluelounge – CableDropちょっとしたモノBluelounge – CableDrop. ノートパソコンを持ち運ぶときに、テーブル上に抜け落ちたケーブルのやり場のないだらっとした状態は悲哀に満ちている。 いざ、刺しなおそうとしても見つからず、机の裏側...
-
早撃ちケシポン ワイドちょっとしたモノ個人情報保護スタンプのケシポン。 これが我が家にやってきてからというもの、シュレッダーの出番が激減。 これまで、刃がたくさん着いたハサミとか、パンチ式のやつとか、色々ガジェットを買ってみたんですが、これが最終打になりそう...
-
MacBook Pro 17inch用の鞄ちょっとしたモノ普段使っている17インチサイズのマックにあう鞄がなかなかなくて探していたのですが、DELFONICSでやっと見つけました。 これはMacBookPro専用ではないのですが、グローブレザーというグローブに使う革素材でつくら...
-
HI-TEC-C 詰め替えゲル3色ペンちょっとしたモノゲルインクペンで3色ペンがなくて探していたら、3色どころか15色から好きな色をカスタマイズして使えるペンをゲット。お気に入りのHI-TEC-Cシリーズコレト. 青のバリエーションとオレンジをチョイス。 空のケースにもっと...
-
ipod nanoが奇跡的にぴったり入った手帳ちょっとしたモノ先日ご紹介した、DAVINCIというミニ六穴の手帳。 そこに、完璧なまでにフィットしたipod nano。 ほぼヨックモックサイズなnanoなので、nanoなので。nano・・・しつこい。ので、この8mm径の超ミニリング...
-
靴と鞄ちょっとしたモノもともと茶系が好きなので、服や小物を選ぶと似たようなものばかりになってしまうのですが、とはいえ、違うものに挑戦すると、まったく似つかわしくない派手なものを買ってしまって後悔したり。 そんな数々の失敗を踏まえると、バリエー...
-
来年の手帳ちょっとしたモノ先週末からメールサーバーをGoogle Appsに引越し 過去10年分のメールを移行するのに3?4日はかかる見込みでその間、ちょっとメールの行き違いが発生。若干混乱しているけど、おおむね順調。 いつ停まるかわからない綱渡...
-
CARL NEW ROLL MEMOちょっとしたモノ絵巻メモ帳。 あったらいいなぁと思っていたら、あっけなく発見。 ハンドルを引くと、気持ちよくスクロールします。 切らずに絵巻物のようにメモを書き続けるのがコツ。 温故知新のメモ術。 DELFONICSにて。 CARL N...
-
TOYPOGRAPHY™ちょっとしたモノTOYPOGRAPHY™ | コクヨ ゲシュタルトを崩壊させて遊ぶ玩具。大人でもほしい・・・
-
K I K K E R L A N DちょっとしたモノNYのデザイナーズおもちゃブランドK I K K E R L A N Dのゼンマイ仕掛けのおもちゃ〜Sparklz 火花を散らしながらコミカルに動きます。 で?なに?という質問は無用。意味なんてないです。 このおもちゃの...