-
PomeraのデータをMac上(Dropbox内)で同期Pomeraで入力したテキストを、マック上で同期させるために、Automatorを使って自動スクリプトを作成。 このAutomatorファイルをmicroSDカードにいれておいて、USBリーダーで接続したときに起動して実...
-
vaio type TにUbuntu入れるVaio Tの調子が悪く、Cドライブに空き容量もなくなったこともあって、パーティションを変更しようと思ったら失敗。 時間もなかったので、初期化をして再インストールを試みたら、ドライバーセットアップディスクを求められて断念...
-
MINDMANAGERMINDMAP作成支援ツールでもあるアウトラインプロセッサー「MINDMANAGER」を導入しました。 アウトラインプロセッサーといえば、Inspirationや昔はACTA7とか、これが欲しいがために、マック買ったほど...