Logitech Ultrathin Keyboard mini 早速使ってみた。

好評だったUltrathinにmini版登場!

iPad miniのキーボードもこれが本命か?ということで、早速発売されたばかりのこちらを使ってみた。ロジテックからは、以前iPadバージョンが出てiPad用キーボードとして定番感ある商品になりましたが、今回はmini版。

LOGICOOL ウルトラスリムキーボードミニ ブラック TM710BK

質感や作りはそのままに、キーボードのピッチも大きく変えずがんばって、コンパクトにおさめてあります。

iPad miniを使ってからiPadの出番が本当に少なくなりましたが、このキーボードで益々その需要が減りそう。

コンパクトで携帯性よし。デザインよし!

デザインだけをみると、前iPadバージョンと同じに見えるけど、比べてみるとやはりiPad miniサイズ。

iPadが最軽量ノートパソコン

正直、この写真ではわかりにくいが、このちょっとしたサイズの違いが所有感にものすごく影響していて、ポーチなんかに入ってしまうサイズは外に持ち出すモチベーションに大きく寄与している。ちなみに僕はELECOM Nexus7対応 ネオプレンケースを使っている。

前バージョン同様液晶カバーにもなり、マグネット式なので、取り外す手間も一瞬。さっと外して片手持ち読書端末にもなれば、取り付けると最軽量の原稿書き用ノートパソコンにもなる。そして、そのデザインや一連の所作のスムーズさを実現するなら、やはりこのキーボード以外ない。
実際にいまこのエントリーもすべてiPad mini(Wordpress純正App)とこのキーボードだけで更新している。

キーボードつけてこの薄さ

装着したときの薄さもこの通り。しかも軽い!
筐体もしっかりしているので、鷲掴みにがっつりもっても大丈夫。 いいとこづくめだけど、気になるのはきっとキーボードの操作感。


この大きさに収めた分トレードオフはやはりある。 ただ、過去に発売されたiPad mini用の致命的なキー配列の気持ち悪さはなく、このブログを書いている間もほとんどミスタッチやストレスはないけど、微妙に全体がセンターから左によってしまっているので、(一番左の小指「A」キーがCaps lockと兼用)左手がなれるまで迷ってしまう。

あと「Q」とTabが兼用なので、TABを頻繁に使おうとするFnを押しながら「Q」という面倒な作業になります。

鬼門は左手小指。ここさえ制覇すればきっとなんとかなる!

ただ、それも含めて犠牲を最小限にした配列になっていて、頻度の高いエンターキーやシフト、また矢印キーなどは、通常通りストレスなく使える。

とにかく打鍵にストレスないのは本当に重要。満点とは言えないけど、この大きさのキーボードにしては合格点。

読書スタンドにも便利

最後に見逃せないのが、机の上で自立するので、他の作業しながら、Kindleや自炊書籍を読むとき、HuluやYoutubeを観る時にもとても重宝する。自立する角度こそは変えられないが、さっと取り出して、他の作業しながら、横目で閲覧するようなニーズにきっちり応えられる。

iPad miniを買ったら、是非あわせてそろえたい逸品。

Your browser does not support the video taghttps://soan.jp/wp-content/uploads/2013/04/20130423-120908.mov

[amazonjs asin=”B00CDG0O6Y” locale=”JP” title=”LOGICOOL ウルトラスリムキーボードミニ ブラック TM710BK”] [amazonjs asin=”B00EWBWR1I” locale=”JP” title=”LOGICOOL ウルトラスリム キーボード ミニ ホワイト TM715WH”]

Shareこの記事をシェアしよう!

モバイルバージョンを終了