-
ピンホールカメラ用三脚先日作ったピンホールカメラを三脚に取り付ける。 もちろん紙製のピンホールカメラなので、三脚用の穴などなくヨドバシカメラを物色。 Velbon製のレンズサポーターなる商品を発見。 -
外めし神南(渋谷)にあるRECUE。天気がいい日にはテラス席でランチも可。 小鉢4品つけた和風ランチもおいしくて◎ -
フル・モンティ映画「フル・モンティ」を観る。 大好きですね。こういう映画。ちょっと元気の無いときなんかにみると、気分が晴れるというか勇み足な気分に背中を押してくれそうな映画です。 -
ピンホールカメラ深夜になんだか工作したい気分になり、雑誌「PHAT PHOTO」の付録についてきたピンホールカメラを組み立てる。 -
アイアン・ジャイアント -
YAMAHA 電動バイク -
恋の門 -
rainbowスコールのような雨の後、空に2重の虹が・・・。 -
Moving Lampガラクタ貿易で買ったMoving Lamp。 丸い玉が電球の熱でゆっくりとアップダウンする、サイケでレトロなランプ。 -
興味深げカフェで原稿を書こうとしたら、一輪の花がのぞきこんできた。 はじめてみるパソコンに驚いたらしい。 -
アイデン & ティティ映画『アイデン & ティティ』を観る。 「やるべきことをやるだけさ。だから、うまくいくんだよ」 劇中に登場してくる、妄想?!なのかロックの神様ボブディランが主人公に語りかける言葉の数々。シチュエーションが面白い... -
ハードディスクが遅い・・愛用ノート、LavieJ(PC-LJ5005A)のハードディスク(TOSHIBA MK4004GKH)に載せ換えて容量を増やしたものの、速度が半分以下に。 -
GWは・・新番組の収録がはじまり最初の撮りが終了。 今回は「出直し塾」というテーマで、懐かしい学校スタイルです。 学校の机に座るとどうしても反射的にこのポーズをしたくなってみたり。(学生時代の素行がばれる。。) 黒板消し(鹿児島で... -
歩行者天国規則正しく走る車の道を無秩序に歩く時間。 タイムテーブルもないステージ。行く当てもなく漂う人々。 (ひさびさにEggyで撮影)