-
asifAsif R Naqvi Dot Com -
ブッククロッシング米国発 広がる「ブッククロッシング」 (via masah行伝) いいアイデア。カフェや駅に放置する・・・というのが斬新ですばらしい! -
変な編成@nifty:デイリーポータルZ:宮城さん 「エアギター」がテーマだったのですが、それよりも、別の場所に反応。宮城さんが結成したバンド「ベース3人、ドラム1人」 理由は「みんなベースやりたいって言うので」 心が震えた。し... -
指DJ「 dj 」(via こせきの日記) かわいい。やられた。 こちらも「Giant Steps by Michal Levy」いい感じ。(via Kain@はてな) -
トーキョーニュースFlash -
HUMAN CLOCKThe Human Clock – A Photo for Every Minute of the Day 原稿を書いていたら、久々にのってきて朝になってしまった。 少しハイな気分。これはまずい。 ふと思い出... -
TKY -
face夜に突然絵を描いてみたくなった。 -
錯視錯視―視覚の錯覚 視覚ってうそつき。 -
Mixed TapeMixed Tape 05。Mercedes-Benzのサイトで公開されているトラック。1時間分ものmp3データがダウンロードできます。車で聴く音楽にぴったり。明日はこれを聴きながら走ろう。(Going My Wayより... -
イタチョコ懐かしい・・・フロッピーでやってました。ヘナチョコゲームセレクション for Windows -iTachoco Systems -pentacom イタチョコ がWindows版で復活。 -
廃墟SAIGA yuji, 雜賀雄二 (雑賀雄二) 偶然見つけた写真家のサイト。思わず見入ってしまう。 -
[collage] wom.最近、表情がわからなくなるときがある。 こんなときはどんな風にすればいいんだろう。この表情はなんのサインだろう。 そんなことを考えるとき、自分はどんな顔をしているのだろう。 -
[collage] a fatalist.このコラージュの元は、代官山にある立道屋という和食ダイナーのトイレ。 壁面に備えられた不思議なバルブをまわすと、手を洗う別の場所の水が微妙に流れ始めます。 何が起こるのかわからない空間なので、誰もがこのバルブをまわすこと...