-
世界に向けて誰もが発信できることすごさ生活をしている色々な場面で、ふと「これをブログで書こう」なんて思う瞬間があって、たいていのそういう思いは、書かずに消えてしまうのだけど、でも、これってやっぱりすごいことなんだって改めて思い返すこのごろ。 誰かに伝えたい気...
-
シルバニアファミリー観察日記多くの女性はお世話になったかもしれないシルバニアファミリー。 じつは数日前にはじめて知ったのですが、一度知ってしまうと、どこのおもちゃ屋にでもあるものなんですね。まっったく見えてませんでした。 で、これほしーの期待に応え...
-
HANG DRUMの再現本物のHANG DRUMは非常に高価で入手困難なので、パソコンで擬似的に。 ドネーションウェアですが、Vstiのプラグインはこちら。 最近iPhoneでもHANG DRUMのアプリケーションもあるのですが、さわればさわる...
-
Men At Work – Who Can It Be Now今日のお休み前の一曲。80年代的チルアウト。 オーストラリアのアーティスト、メンアットワーク。 邦題は「ノックは夜中に」 この邦題はなかなか良かった気がしますね。 そして自動翻訳上では 「誰がこんなことをすることができま...
-
人生クエストは続行中。あの日から7年目が過ぎた。 去年の今日書いていたことを読み返していたら、やっぱり人生にはまだまだクエストが存在して、去年の今頃は、全く予測もしてなかった未来が目の前に広がってる。伝えたいことだらけだ。 特に今年は子供の付...
-
Night Ranger – (You Can Still) Rock In Americaまた、なつかし無間地獄にはまりそうなので、今宵はこの辺に・・。 高校一年生の夏に演奏した思い出深い曲。ナイトレンジャーのロックインアメリカ。 ギターソロに出てくる。ライトハンド奏法がカッコよくて、練習の合間に真似して遊ん...
-
BOSS microBRBOSSのMTR(マルチトラックレコーダー)MICRO BR 手のひらサイズの洗練されたコンパクトさ。操作系もシンプルで手軽に4トラックの重ね録りがおこなえます。 小型のMTRといえば、ZoomのPS-02やKORGのP...
-
ケン・ロビンソン「学校教育は創造性を殺してしまっている」 | Video on TED.com正解・不正解に囚われた教育の今 本来、子供は間違いをおかすことを怖がらない。間違いを犯すことと創造的であることは同じではありませんが、間違えることを恐れていたら、決して独創的なものなど思いつかない。 しかし、現在の教育シ...
-
東京国際フォーラム今日も気持ちいい天気でしたね。オープンカフェでお茶してます。 今日は東京国際フォーラムで日経デジタルコア主催のセミナーでゲームジャーナリストの新清士さんとご一緒に講演させていただきました。 テーマは「「セカンドライフは新...
-
ひさびさのUOひさびさにUOの世界へ。 自分が一体何者なのか?すらがもうわからない。 銀行に行ってお金を引き出す言葉もわからない。 まるで、外国に行った時の感覚。 2年前に普通にできていたことや、体に染み付いていたはずの世界の慣例が欠...
-
映画「そして父になる」新しい家族のあり方について思う。育ての親か産みの親か。 福山雅治もリリーフランキーもキャスティングどれも素晴らしく、「よい家族とはなにか?」「よき父とはなにか?」じんわりと良質な問いをなげてくれる映画でした。(ネタバレ注意) これからの時代の家族、そし...
-
カフェで瞬時に存在感が消せる場所を探す新しいアイデアを必要としているときに、必ず立ち寄る新宿ジュンク堂。 今日も、打ち合わせの帰り道、どっさり書籍を購入して、いっきに流し読み。 資料的に読む書籍は、家に持ち帰って読む前に、移動中の電車やカフェなどで集中して流...
-
ブログや日記の意味とはなんだろう。1990年代後半から続けている日記サイトがあって、そのサイトは自撮りとその時々の素直な感情が語られているシンプルなものだった。 まだブログも登場していない、ましてや普通に日記を公開すること自体が、まだまだ一般的でもない時...
-
ものすごくうるさくて、ありえないほど近い911の同時多発テロで、大切な父(トム・ハンクス)を亡くした少年オスカー(トーマス・ホーン)。ある日、父の部屋に入ったオスカーは、見たことのない1本の鍵を見つける。その鍵に父からのメッセージが託されているかもしれないと考...