-
パワポでスポーツ新聞風の記事をデザインするコツ放置ブログの更新頻度をスッキリ高める3つの工夫 の記事で宣言したとおり、パワポ芸を久々にやってみました。製作時間30分。 ポイントは 参考レイアウトを探す 見出し文字をそれっぽく 写真を大胆に配置 以上です。で...
-
[prezi]「食と農のプロデューサー養成講座」ソーシャルメディア基礎と実践今日は「横浜にある社会起業家向けのインキュベーションセンターmass x mass」で開催された「食と農のプロデューサー養成講座」で「ソーシャルメディアの基本的理解と実践」をテーマにお話させていただきました。 これから自...
-
次世代プレゼンツールPreziを活用した、資料制作ワークフロー先日、Code for Japanさんでミニセミナーを行った時の資料です。 preziで作成しました。 そのときの制作ワークフローを書いておきます。 simplemindを使ってアイデア出し ここでは、思いつくキーワード...
-
企画・プレゼン力向上ワークショップ「ethical presentation入門」企画書を書いたりプレゼンをするという行為は、「夢を叶える」ための予言書や呪文のようなもの。 優れたプレゼンには、言葉に触れた人たちが、同じ夢に向けて動き出す、とても不思議な作用があります。 どんなものも頭の中で思っている...
-
企画書づくりは料理に似ている。料理をするように企画書を書こう この資料は、企業向けの企画・プレゼンテーション講座で使っているのもですが、ちょうど昨日のSEEDx地域未来塾のオンライン講座でもご紹介したので、ご紹介します。 企画を考え、プレゼンをすると...
-
もしTEDに出ることになったらオススメしたい、たった4つのプレゼン作法伝わるストーリーを描く TEDxTokyo 2012が6月30日に渋谷のヒカリエで行われます。NHK教育テレビ「SuperPresentation」でも取り上げられて有名になったTEDのプレゼンですが、一流のプレゼンター...
-
資料づくりにおけるセブンイレブンの小冊子印刷と中綴じ用ホッチキス最強説セミナーが近づくと講座テキストを、必ずプリントアウトしてなんども赤入れしながらテキストの精度を高めていくのですが、毎回4−50ページにはなるので、近所のセブンイレブンで印刷しています。 なぜセブンイレブンか?ということ、...
-
AR[拡張現実]プレゼンテーションの時代YouTube – Total Immersion- Alstom Train. フランスのAR企業Total ImmersionのAlstom TrainのARプレゼンテーション。 以前ご紹介したスタートレ...
-
[Documentation Technique] ファシリテーションテクノロジーとしてのプロジェクター活用術2012年4月発売5月号のGoods Pressさんにプレゼンテーションの場におけるプロジェクターの活用方法について取材いただきました。 プレゼンテーションにおけるプロジェクター活用というと、文字の大きさやプロジェクター...
-
TEDxTokyo2011鑑賞会at札幌 プレゼン評価チャート(追記)TEDでプレゼンを学ぼう! TEDxTokyoをみんなで観よう!と札幌でパブリックビューイング行っています。 ただ、プレゼンを観て楽しむだけでなく、プレゼンテーションを学ぶために、簡単なチャート用意しました。 それぞれの...
-
2010年もっとも読まれたSlideshareプレゼンテーションTop5社会起業家育成支援事業のクラスでソーシャルメディアとプレゼンテーションを担当しています。 プレゼンテーションについての授業で取り上げた参考リストをこちらにまとめてシェアしておきます。 文字数そして、プレゼンの枚数を簡素に...
-
伝えるチカラVol.00 プレゼンワークショップソーシャルメディア時代。誰もが表現、発信を行う社会で、一人一人が自分の言葉で語り、「伝えるチカラ」が求められています。 人の心を動かし行動を促す「プレゼンテーション」=「伝える力」とは、目の前の人を説得するだけでなく、プ...
-
Ethical Presentation vol.1 伝えるチカラEthical Presentation vol.1 伝えるチカラ from Hiroshi Sasaki 現在、株式会社内田洋行さんと共催させていただいている、プレゼンテーションワークショップ。 「伝えるチカラ」 今月...
-
「伝えるチカラ」シリーズ、全六回講義まとめ株式会社内田洋行さんと半年に渡って開催された、プレゼンテーション力向上ワークショップ「伝えるチカラ」シリーズが全六回無事終了しました。 Presentation Vol5 参加いただいた皆さん、本当にありがとうございまし...